ワールドビジネスサテライト,1/31,アジアカップの広告効果は:ワールドビジネスサテライト.Log

ワールドビジネスサテライト,1/31,アジアカップの広告効果は

ワールドビジネスサテライト.Log
トレたまは上のカテゴリーから飛んでください

番組でよく使われるアンケート
>>マクロミル
関連記事:金曜フォーカス,ネット予約維新
関連記事:超・円高時代の資産運用は

↑海外旅行の両替に便利↑
番組でも使われるアンケートに参加しませんか

ライブ 商品先物 表の提供はForexpros.jp
このクロスレートの提供はForexpros - FX ポータルサイト
Seesaaモバイルにも広告がはれる!
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
test
WBSRSSボタン.png
Sponsored Link

ワールドビジネスサテライト,1/31,アジアカップの広告効果は


協賛金の広告効果はどう測られるのか

東京・港区
ニホンモニター

スポンサー効果を測定し評価する

今ちょうど
アジアカップ決勝戦の計測をしていました

担当者のパソコン画面に映っていたのは
放送画面に映り込んだスポンサー企業の看板を自動的に検出
→広告効果として換算できるという

具体的にはどのような作業をするのか
過去のキリンチャレンジカップ 日本Xグアテマラ戦を使って測定してもらった

およそ2時間の試合を30分にまとめたハイライトシーンの場合

ニホンモニター 安藤純一 主任
「加工した企業ロゴを映像に流し込んで看板がドコにあるのかを」
「自動的に探す」

イギリス製の監視カメラ用ソフトを応用したソフトを使い
マークした看板が放送中何秒間映ったかを自動計算する
ファミリーマートの場合30分の内10秒間映ってた

Q.スポンサー効果を出す場合の計算方法は

「CMスッポット料金の定価で露出した分だけCMを流したらいくら」
「かかるのかを換算する」

CM料金(2010年9月当時)に換算
1秒間 約50万円=10秒で500万円相当

コレまでは大手広告代理店からの依頼が中心だったが
最近はスポーツに協賛する企業や会場運営者の直接の依頼が増えているという

ニホンモニター 韮澤美樹 社長
「今まではスポーツへの協賛として社会貢献のいめーじが」
「強かったがスポーツをマーケティングの手段として企業が認知し始めている」
「マーケティングに活用するには効果測定が必要で評価のニーズは」
「高まっている」

実際アジアカップに協賛したファミリーマートは

ファミリーマート 岩崎浩マーケティング室長
「グローバルブランドを作っていく中で」
「我々が中心的に出店を進めるアジア各国の方々に」
「ファミリーマートのロゴやカラーをご覧いただく事で」
「企業イメージや認知度アップに大きく繋がった」

同じく世界進出を狙う

ユニクロ
テニスプレーヤー錦織圭選手と5年間のスポンサー契約
開発したウェアを提供

ファーストリテイリング 柳井正 社長
「われわれが世界に出ていく上でスポーツは国境を越えられるので」
「ビジネスも国境を越えられるという事とイメージ的に両立したい」

広告効果の評価方法の進歩と相まって
今後も企業の世界戦略にスポーツを利用する活動が活発化しそうです

*このアンケートどんな内容か気になる
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法
amazonで検索
楽天で検索
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!


Sponsored Link
トップページに戻る

参加ブログランキング

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ人気ブログランキングへ

 

相互リンク募集

プロフィール

WBS

バスケットマン

Twitterボタン
Twitterブログパーツ

メインブログ買い捲リンク


ゲームのブログ

DNFCbanner定.jpg
楽天のサービス
楽天トラベル
楽天トラベル(高速バス予約)
楽天仕事紹介
楽天カード
楽天プレミアムカード