ワールドビジネスサテライト,9/5,トレンドたまご,RT-Mover Ptype3
RT-Mover Ptype3
街中を散歩をするために作られた新しいタイプの乗り物
そのために
センサーが感知し車輪を自動制御で段差の上り下り可能
最高速度 時速5.4キロ
方向は手元で操作して移動します
このように車輪の機能と足の動きを
兼ね備えた乗り物はなかったといいます
狭い道での方向転換も自動で可能
電動車いすに似た形ですが
幅広く利用者を想定しているそうです
千葉工業大学 中嶋秀明 准教授
「生活移動のための新しい乗り物」
「新しいジャンルの乗り物としてやっていきたい」
今回の試作機で三作目
何とか実用化に漕ぎ着けたいといいます
「今の動きになるために半年ぐらいでだいぶ変わった」
「まだまだあと1年半 本気でできればビックリするくらい」
「変われると思う」
*リアルタチコマくるか!?