ワールドビジネスサテライト,12/17,「安倍相場」市場の期待は”実現性”
12月4日 福島市
自民党 安倍総裁
「次元の違うレベルの違う」
「さらにパワーアップした政策を行いデフレから脱却していく」
デフレ脱却を選挙の争点に据えた安倍総裁
日銀にインフレ目標の導入と強力な金融緩和を
繰り返し求めると海外の機関投資家は一気に日本買いに動いた
ほぼ1ヵ月前8000円台だった
株価は値上がりを続け
自民党の圧勝から一夜明けたきょうは
一時9900円台に
SMBCフレンド証券 投資情報部 中西文行 部長
「今までは安倍総裁の発言で”理想買い”」
「超金融緩和になったらいいなと」
「きのうを境にこれは理想ではなく」
「実際の政権が26日にも生まれるということで」
「”現実買いに”ステージが移行した」
安倍政権の発足で日銀への緩和圧力はさらに強まる
また自民党の獲得議席は市場の予想をはるかに上回り
迅速な政策決定への期待も高
一方で
今後の株価を見る上で重要なのは
やはり為替だ
現在の相場は大企業の想定レート
1ドル=78円90銭(日銀短観)
よりも円安で
業績へのプラス効果が見込まれる
「年末に向けて1万円台の大台を目指す展開」
ただ
こうした市場の期待も新政権の舵取り次第
膨らんだ市場の期待に今夜
自民党 安倍総裁
「自民党に期待されているのはちゃんと仕事をして結果を残して」
「言った約束はちゃんと守る」
「そういう事なんだろうと思う」
現状での
円安の傾向は続いている
*不連続だけどいい波が来たのか?