ワールドビジネスサテライト,3/22,市場の縮小 女性で歯止め
明治がきょう発表したのは
スポーツミルク
乳たんぱく質を普通牛に比べ1.8倍に強化
牛乳に含まれるたんぱく質が筋肉の回復を助ける
CMは
ランニング後にミルクを飲む設定
メーンターゲット
運動に積極的な40代以上の女性
ミルクとスポーツを結びつけて
売り出す狙いは
明治 市乳業事業本部 川上徹也さん
「牛乳という価値が下がってきている中で」
「乳たんぱく質が非常に健康な体づくりに寄与できるという事で」
「その価値をもっと伝えていきたい」
牛乳を飲む若い世代の人口が減る中
下降の一途をたどっていた牛乳市場
機能性を打ち出し
大人の女性を取り込む考えです
Q.初めての試みで議論はあった
「(客層を)狭めてしまうのではという話も当然あったが」
「特化することでより深く消費者にささっていくような商品にしたい」
女性を取り込んで市場の活性化を狙う動きはココにも
今日から日曜までパシフィコ横浜で開催されてる
ジャパンフィッシングフェスティバル2013
釣竿を扱うブースを訪ねると
ハローキティ
サンリオとのコラボで生まれた
ハローキティロッド
7月発売予定
価格は7000円前後
キティちゃんで埋め尽くされていて
カーボン素材で女性にも扱いやすい軽さを追求しました
最近では魚釣りをする女性を
釣りガールなどと呼び
つり用品各社が女性客の取り込みを本格化させています
そのため
つりウェアなども女性用が充実
日焼け止め対策が施されたグローブ
エサ付けができるように指の部分があいています
普段着のように着る事ができるモノが
女性にうけるといいます
間口を広げる事で
つり業界を浮上させたい考えです
日本釣用品工業会 加藤誠司 常任理事
「釣りはマニアックな感じといわれるが」
「実はやると楽しい遊び」
「女性の釣り人が増えると考えている」
女性をキーワードに
市場の縮小を食い止める動きは続きそうです
*最近は行く人増えたんじゃない?