ワールドビジネスサテライト,1/14,活況マンション意外な追い風
三井不動産レジデンシャルは今日
パークホームズ築地グリーンサイド モデルルーム発表会を開きました
三井不動産レジデンシャル 村裕太 部長
「アクティブなシニア層に新しいライフスタイルを提案する」
「弊社の第一号のプロジェクト」
ターゲットは子どもの手が離れた
アクティブシニア
そのモデルルームを見てみると
三井不動産レジデンシャル 山本真也さん
「グレートルームというリビングとキッチン」
「ダイニングが一体で使えるコンセプト」
特長はキッチン・リビング・ダイニングが一体化した
約27畳の広いスペース
パークホームズ築地グリーンサイド
ベッドルーム5.5畳
→くつろぐスペースを広く使う提案
パーテーションでしきれば部屋としても
活用でき夫婦でも寝室を分けたいというニーズに応えます
価格は
約70u 7000万円台〜
銀座から 徒歩14分
築地駅から 徒歩 4分
と便利な立地にあります
建設予定地に向かうと
近くには聖路加国際病院と聖路加タワーがあり
聖路加国際病人に近いという立地からこんな特典も
「パークホームズ築地の居住者は」
「聖路加病院をホームドクターの様に使える」
マンション購入者は
聖路加国際病院の会員制健康クラブに
入会金なしで加入できる
24時間対応の電話相談や
年1回の人間ドック
販売開始は3月下旬を予定
引き渡しは来年の5月以降のため消費税は既に8%ですが
→2000件以上の問い合わせ
三井不動産レジデンシャル 村裕太 部長
「アクティブなシニアは将来に対する」
「自分や配偶者の健康に対する不安はアンケートで出ている」
「一番の付加価値になると考えている」
東京・世田谷区
桜上水駅
ココから徒歩3分という好立地に
桜上水ガーデンズが建設中です
野村不動産 桜上水ガーデンズ 田中慶介 所長
「駅から徒歩3分でありながら」
「4万7000uと敷地も広い」
敷地はおよそ東京ドーム1個分という広さですが
約900世帯と贅沢なつくり
「天井が非常に高くつくられていて」
「室内で2m60cm」
「部屋の中の解放感が出てくる」
桜上水ガーデンズ
中心価格帯 8000万円台
消費税8%適用の去年12月も販売好調
「青いところが販売が済んでいるところ」
「全体だと8割強ご契約いただいている」
なぜ消費税8%でも売れ行きが鈍らないのでしょうか
「消費税8%になっても」
「住宅ローン減税が拡充されるので」
「逆に消費税8%の方がいいという客もいる」
例えば
消費税5% | 消費税8%
|
| 増税で105万円負担↑
|
建物代 3500万円
| 建物代 3500万円
|
土地代 3500万円 (非課税)
| 土地代 3500万円 (非課税)
|
一方 住宅ローン減税の控除
13年9月までに契約(消費税5%適用)
200万円
13年10月以降に契約(消費税8%適用)
400万円
減税拡充で負担200万円↓
このため消費税8%で契約しても
ローン減税拡充 200万円負担↓ + 消費税増税 105万円負担↑
=95万円負担↓
「今後もマンション販売は好調に推移していくと考えている」
年明けも活況が続くマンション市場
今年の日本経済をけん引していくのでしょうか
*いつ買うの買うなら