ワールドビジネスサテライト,10/30,海外の"新型"画面 上陸相次ぐ
バング&オルフセン トゥエマントーニCEO
「日本の市場は重要で将来の展望に欠かせない」
デンマークのオーディオビジュアルメーカー
バング&オルフセンがきょう発表したのは
ベオビジョンアバントー85 448万6500円(税別)
85インチの4Kテレビ
ターゲットは生活意識の高い家族です
バング&オルフセン 甲斐ラース社長
「非常にゆっくり動きテレビが前の方に出てくる」
このテレビ電源を入れると
テレビスタンドが回転し50cmほど画面が前に出てきます
その際
隠れていたスピーカーが画面の下に現れ7.1CHサラウンドが体感できます
さらに
「このようにターンさせる事ができる」
バング&オルフセンの日本の売上高
2013年度 約8億円
販売店を
2017年に20店舗(現在13店舗)
売り上げを20億円に引き上げたい考えです
バング&オルフセン トゥエマントーニCEO
「日本の売り上げは世界販売の1%しかない」
「2年半から3年後には1%の売り上げを5%にしたい」
実は今回日本の市場に攻勢をかける背景には
日本のテレビメーカーの勢いが衰えていることも要因と言います
独自のデザインと品質を武器に差別化を図り
日本のテレビ販売比率
2割→5割に引き上げる狙い
「技術革新とデザインを融合した製品を」
「特別な人に届けるおとに焦点を当てれば」
「ビジネスは強固なモノになる」
日本のメーカーに無い特徴で攻勢をかける海外メーカーはコチラにも
LGエレクトロニクスジャパン 李起旭 常務
「日本市場は市場規模や消費者の高いニーズなど」
「大変重要な地域だと考えている」
韓国のLGエレクトロニクスが販売するのは曲面型の液晶ディスプレー
曲面型液晶ディスプレーの発売は日本初
画面を中央から左右にかけて曲面にすることで
左右の端も中心も目から画面までの距離がほぼ一定に
画面の横と縦の比率は21:9と横長で端までクリアに見通せるため
その場にいるかのような臨場感を味わえます
価格はおよそ14万円で
テレビチューナーを付ければテレビとしても使えます
「(液晶ディスプレーは)コモディティ化されていて」
「コストや価格にいく」
「用途を広げ楽しみ方を提供すれば付加価値が増え客も楽しくなる」
個性ある新製品を打ち出す
海外メーカー日本市場での存在感を強めます
*日本のプレミアムテレビの方が性能いいんじゃない