ワールドビジネスサテライト,4/22,5ヵ月ぶりに日中首脳会談
インドネシア・ジャカルタ
日本時間22日午後7時ごろ
国際会議の場で行われた
日中首脳会談で
安倍総理
「北京の首脳会談以降」
「日中関係が改善しつつあると評価したい」
習近平 国家主席
「ここ最近 両国の努力で」
「日中関係はある程度改善できた」
会談ではそれぞれの見解が違う事柄も議題となりました
中国が参加を促すAIIJアジアインフラ投資銀行について
安倍総理は組織運営の透明性
いわゆるガバナンスの確保の必要性などを直接指摘しました
また
歴史認識をめぐっては
安倍総理
”歴代内閣の立場を全体として引き継いでいく”と強調
習 主席
”歴史を直視する積極的なメッセージを発するよう望む”とけん制した模様
安倍総理
「戦略的互恵関係を推進させることで」
「地域や世界の安定と繁栄に貢献していく」
「その必要性 認識において一致できたのではないか」
安倍総理は記者団に対し
今後も国際会議の場で首脳会談を行う事に意欲を示しました
戦後70年の節目の年に
日中関係をどこまで改善できるのか安倍総理の手腕が問われます
*ん!?LEDと戦後70年?(ページ数が少ない割に高い)