ワールドビジネスサテライト,7/21,東芝不正会計問題 市場から"怒りの声"
きょう以外にも東芝の株価は大きく上昇した
しかし
これは悪い材料が出尽くしたとして買い戻されただけ
不正会計の発覚後株価は一時20%以上も下落し
投資家たちに巨額の損失をもたらした
個人投資家からは怒りの声が相次いだ
市場の信頼を裏切る行為に株を大量に買い付ける機関投資家もお手上げだ
三井住友アセットマネジメント チーフストラテジスト 石山仁 氏
「不正会計をあそこまでやられると見分けがつかない」
今回の不正会計は近年話題となった上場企業の不正の額
東芝 1518億円の利益水増し
オリンパス(11年) 1100億円の純資産水増し
ライブドア(06年) 53億円の利益水増し
と上回っている
おりしも今年は日本企業統治いわゆるガバナンスが
海外投資から評価され東京市場の株価は上がっている
それだけにこの人の表情も険しい
麻生 財務大臣
「本当の意味でコーポレートガバナンス(企業統治)」
「をやっておかないと」
「日本のマーケット東京証券取引所の信頼性を失いかねない」
*発覚前に見抜いてれば空売りで大儲けできますね