ワールドビジネスサテライト,10/30,トレンドたまご,ヤチャイカ
ヤチャイカ
ヒール代わりのステンレスの板がバネになり衝撃を吸収し
痛みもなく疲れにくいハイヒール
中央大学 研究開発機構 山田秦之 助教
「女性が歩きやすくなる靴を開発した」
「この形が秘けつ」
ステンレスの板→バネになり衝撃を吸収
板にはゴムもついており
痛みもなく疲れにくい履き心地になっています
開発した山田さんの専門分野は
機械工学
なぜハイヒールを開発したのでしょうか
「(ハイヒールは)足が痛いという女性がいて」
「信じられなかったので自分で買って履いてみた」
「すごく痛くて履いていられなかったので」
「エンジニアとして許せなくて作った」
「2時間も履けなかった」
山田秦之 助教
自動車メーカーでサスペンションを研究
車だけでなく人の足回りも見過ごすことができず
このハイヒールを開発しました
現在
百貨店と商品化に向けた準備を進めています
そごう・西武 チーフバイヤー 伊藤孝一郎さん
「どこにもない商品を提供していくのがバイヤーの宿命」
「客の悩みをファッションとテクノロジーを使って」
「解決できる差別化可能な商品」
デザインや耐久性などを改善し
来年夏ごろ発売目指す